rumah-k-d-a-t-r-t

カンナとダイスケ家族日記

漢方を始めました。

前回少し書きましたが、タイヨウの白内障はステロイドが原因なんだと思っています↓

ネットより。


今以上なるべく進行して欲しくないので、ステロイドを止める方法が無いかと、友達に聞いたりネットで調べると↓



ネットより。


漢方がいいのでは無いかと行き着きました!


そこで、富山に1件だけある漢方の動物病院に電話しましたら、ステロイドを飲んでいる犬はそれ相当の病気だから無理だと言われました。


そんな事あるかい!と 、友達が通院されてる岐阜県古川の漢方クリニックさんを紹介して頂き、電話してみました!


すると、タイヨウは1年2ヶ月ステロイドを飲んでいるので、その倍2年かけてステロイドを抜いていくようにしましょうと!


閉ざされた気分がパッと明るくなりました!


そして昨日行ってきました!はるじろう漢方クリニックさん!

カフェみたいなクリニックだよっと聞いていましたが、本当にカワイイクリニックさんでした🙌

今までの病歴や性格を聞かれ、陽と陰に分かれる体質では、タイヨウは陽であり、(明るくて元気いっぱい)ステロイドも陽になると…

陽の体質に陽の薬を飲ませるとオーバーしちゃい溢れ出す。その為に陰の漢方を足してあげましょうと…!

なので今飲んでいるステロイドと免疫活性剤プラス漢方とサプリに!

そして!今まで良かれと思って食べさせていた、鹿肉も陽にあたり、体温が高い子は更に上げてしまうので、チキンに変更することになりました。


炎症の数値が高いと体温が高くなり、陽のステロイドを飲み陽の鹿肉をあげていたら、下がらないのだと💦


確かにタイヨウステロイドを飲み始めてから、熱い体してるんです💦


これで少しづつ前進していけれたら~と思います。


そしてやっぱりタイヨウは、ワクチンをしてはダメなのと、フィラリアのお薬はノミ・ダニ別になってる物をあげて欲しいと!


少しでも体に残らない物がいいのだそうです。


脱ステロイド!頑張ります!


長々と読んで頂き、ありがとうございました🤩


もし一緒の悩みがある方がいらしたら、少しでも参考になればな〜🙌

×

非ログインユーザーとして返信する