ストラバイト結晶完治。
ロイヤルカナンPHコントロールのフードを食べ初めて、1ヶ月が経ちました!
1ヶ月後には、尿検査をしましょうっと言われていたので、病院へ行って来ました。
このブレ(*^3(*^o^*) あまりの怖さにずっと震えていて💦こんな写真になっちゃいました( 〃▽〃)
2匹のチワワちゃんにビビり♪(/ω\*)
トイプーちゃんに、一喝されて心臓が飛び出るかも! って位早くなりo(T□T)o
猫ちゃんの声が聞こえる方向が気になり(^-^ゞ
タイヨウだけだとダメだねぇ〜(*^3(*^o^*)
でも!尿検査の結果はバッチリでした(●^o^●)
普通の数値以上に良くなり、もうPHコントロールを食べなくても、大丈夫になりました(*^O^*)
PHコントロールをずっと食べ続けると、入っている成分が腎臓に悪影響を与えるそうなのです。
ただ、元のフードが原因みたく、戻してはダメだと言われたので、どうしようか考えていたら、ふと とのくん のブログを思いだしました!
そこで pochiの幸せ チキン味を食べて見る事にしました(о´∀`о)ノ
みんな興味津々で、良い香りがしてるのか夢中になっております(*^O^*)
さぁ〜🎶 どうかなぁ〜(●^o^●)
物凄く美味しかったからか、慌てて食べて吹き出していました(*^3(*^o^*)
タイヨウが吹き出すのは、初めて見たなぁ(^-^ゞ
食べた後も、次から次とお皿を舐めに来たり、香りを嗅ぎに来たり(●^o^●)
やっぱり違うのかな?
このフードは、小麦粉や米が入ってないので、アレルギーなリクやダイちゃんにも良いかも(о´∀`о)ノ
今のが無くなったら、皆もこのフードにしようかなぁ〜(*^O^*)
今のフードは、タイヨウにだけ合わなかったそうです(*ToT)
また1ヶ月後に、尿検査で大丈夫か調べるそうなので、合えば良いなぁ〜✨🐶✨









